Blog ブログ

秋のカビにご注意を

皆さんこんにちは。ハミングスタッフのカワジです。

皆さんは一年で一番カビが発生する時期はいつだと思いますか?

秋はカビの季節

梅雨時期をイメージされる方が多いと思いますが、実は秋もカビが発生しやすい時期なのです。

カビが発生しやすいのは、気温20〜30℃、湿度70〜80%以上。6〜7月の梅雨時期がこれに当てはまりますが、9〜10月ごろも同じなのです。秋は台風等の影響で湿度が高くなり、カビが発生しやすいと言えます。

カビが発生する条件とは

ただ、気温と湿度が高いだけでカビが発生するわけではありません。栄養源である汚れ水分気温という条件がそろったときにカビが発生しやすくなります。

汗や雨に濡れた衣類をよく乾かさずにしまっていたり、衣類を洗わずに気温や湿度が高い状態で長期間保管しているとカビの発生リスクが高まってしまいます。

さらに、濡れた衣類をクローゼットにしまってしまうと、密閉された空間であるクローゼット全体の湿度が上がり、カビが発生しやすい環境になってしまうので、生乾きの衣類をそのまましまうのは要注意です!

また、汚れの中でもカビが好むのは、タンパク質糖質です。気がつかないうちに飲み物や食べ物、皮脂の汚れなどがついている服はカビの発生リスクを高めるので気をつけてください。

カビから衣類守るために

衣類をカビから守るには、カビの発生条件である汚れ水分を取り除くこと。衣替えなど衣類を長期間保管するときは、一度でも袖を通したらきれいに洗って汚れを落とし、しっかり乾燥させてから収納するのが鉄則です。

さらに保管環境も大切です。湿度が高くなるとカビが発生するリスクが高まるため、湿度が高くなるこの時期は、週に1回を目安に換気するのが理想です。除湿剤を使ったり、扇風機の風を数分程度当てて湿気を取るのもおすすめです。

カビは病気の原因にも

カビは、アレルギー性鼻炎や気管支喘息などさまざまなアレルギー症状を引き起こすアレルゲンの一つにもなります。しっかり対策してカビを発生させない環境づくりを心がけましょう。